東京3教室

レッスンスケジュール

お子様の年齢によってコースが異なります。

※小学校1年生はキッズ・ジュニアどちらのコースでも選択できます。
※お子様の運動レベルや発達具合によって、年齢の違うコースの選択も可能です。担当コーチに相談ください。
※各コースの詳細は下段にて確認ください。

コーチ紹介

かずコーチ
高藤 和哉

【担当】

下丸子・久が原・武蔵新田教室

【指導方針】

「子どもの運動の得意・苦手箇所に応じた運動内容」「年齢・性格に応じた声掛け」「楽しさと真剣のメリハリ」。大切なお子様をお預けいただく以上、責任をもってコーチします。

【経歴】

筑波大学卒業後、スポーツクラブ業界に従事。
10年以上にわたり、大手スポーツクラブの本部にて、運動スクールのプログラム開発・人材育成研修を担当。
専門は陸上競技。

【資格】

運動系:健康運動指導士/アメリカスポーツ医学会EP-C/SAQレベル1インストラクター
保育系:保育士/スポーツ保育リーダー

コース・費用・持ち物

料金

■入会金:5,000円(税込 5,500円)
■スポーツ安全保険(年間):800円
■指定Tシャツ:2,000円(税込 2,200円)
■月会費
・キッズコース:7,200円(税込7,920円)
・ジュニアコース:8,800円(税込9,680円)
・体育コース:8,800円(税込9,680円)

持ち物

■指定Tシャツ
■動きやすいパンツ(ハーフパンツを推奨)
■タオル
■水筒やキャップのついた飲み物
■室内シューズ(甲の部分を紐やマジックテープでしっかり固定できるものを推奨)
■縄跳び(みらスポで推奨縄跳びの販売もあります)

みらスポ キッズコース

みらスポ キッズコース 料金

楽しく体を動かす事を目的に、コーディネーション運動などスポーツの基礎となる運動を中心に実施します。

レッスンの流れ(例)

開始 準備体操・コア・ジャンプ
10分 モト運動
楽しく体を動かすCOT運動
反応・バランス・リズム運動など
25分 コツ運動・体操
かけっこ・マット・ボール
1か月1種目実施
45分 縄跳び・ゲームなど
55分 まとめ・挨拶

コース概要

対象:4歳~小学1年生
定員:8名
レッスン時間:60分
レッスン回数:年間44回
会費:7,200円(税込7,920円)

みらスポ ジュニアコース

みらスポ ジュニアコース 料金

スポーツの基礎となる運動とマット・かけっこ・ボール運動などの段階に応じたコツを習得し上達を目指します。

レッスンの流れ(例)

開始 準備体操
5分 コア・ジャンプ
15分 モト運動
楽しく体を動かすCOT運動
反応・バランス・リズム運動など
30分 コツ運動・体操
かけっこ・マット・ボール
1か月1種目実施
55分 縄跳び・ゲームなど
70分 まとめ・挨拶

コース概要

対象:小学生
定員:10名~12名
レッスン時間:75分
レッスン回数:年間44回
会費:8,800円(税込9,680円)

みらスポ 体育コース

みらスポ 体育コース 料金

マット・跳び箱・鉄棒を段階的に習得し、ジュニアコースで行う、かけっこ・縄跳び・ボール運動も実施します。

レッスンの流れ(例)

開始 準備体操
5分 みらスポ パート
かけっこ・ボール・縄跳び
1か月1種目実施
30分 体育 パート
マット・とび箱・鉄棒
1か月1種目実施
55分 まとめ・挨拶

コース概要

対象:小学生
定員:8名
レッスン時間:60分
レッスン回数:年間44回
会費:8,800円(税込9,680円)

アクセス

施設名:多目的レンタルホール ハーモニースクエア 1階
所在地:〒146-0092 東京都大田区下丸子4-17-2(道順案内を見る

よくある質問

コーチの変更はありますか?

コーチは年間を通しての担任制となり原則変更はございません。
諸事情により、限定的にコーチが変わる場合もございます。

振替はできますか?

下丸子・久が原・武蔵新田教室のキッズ・ジュニア・体育コースのみ振替は可能となります。
上記教室では、通常レッスンに出席ができない場合には、他の曜日にお振り替えができます。

※ 振替可能回数:月に2回まで
※ 有効期限:欠席日の翌月最終レッスンまで

毎週レッスンはありますか?

年間44回のレッスン回数となります。
基本は月4回のレッスンとなり、一部の月が3回レッスンとなります。

祝日もレッスンがありますか?

年間回数をもとに実施します。
基本は祝日はお休みになりますが、カリキュラム上、実施するときもございます。

レッスンの見学はできますか?

限られたスペースではありますが、ご自由に見学いただけます。

※ 2021年1月現在 コロナ禍につきご見学は基本的にご遠慮いただいております。(体験者・キッズクラスを除く)

持ち物はなんですか?

指定Tシャツ・動きやすいパンツ・タオル・水筒やキャップのついた飲み物・室内シューズをお持ちください。

※ 武蔵新田・平野・恵比寿教室は裸足で運動を実施の為、室内シューズは不要です。

駐車場・駐輪場はありますか?

専用の駐車場のご準備はありません。
近隣のコインパーキング等をご利用ください。

月会費の支払いはどうなっていますか?

お手持ちの金融機関の口座を支払い口座として登録いただきます。

割引制度はありますか?

ご兄弟が追加してご入会時には、2人目以降の入会金を半額とさせていただきます。

ご入会の流れ

1. 入会予約(入会枠の確保・入会待ち登録)

  • 入会は先着順となります。
  • 入会枠を確保するには 入会予約ページ からお申し込みをするか、担当コーチにお伝えください。
  • 入会枠の確保に料金は発生しません。また、キャンセル料も発生しません。
  • 定員に限りがあるため、なるべく早めの入会枠の確保をお勧めします。
  • 定員に達している際には、入会待ち登録となります。枠が空き次第、順番に連絡いたします。

2. 入会手続き

  • 入会手続き前に教室でお渡しする、入会約款・会員規約・要項の確認と承諾をお願いいたします。
  • 入会手続きは初回レッスン時に行います。初回レッスン時に以下の書類をご準備ください。

    ◆ご準備いただく書類
    ①入会申込書(記入済み)
    ②口座振替依頼書(記入・捺印済み)

  • 初回レッスン時に指定Tシャツをお渡しいたします。

体験・入会・お問い合わせ

体験申込

みらスポでは体験教室をたくさん準備しております。

お子様にあった教室をお選びいただき、体験申込フォームよりご入力ください。

体験申込

入会予約

入会予約を行うことで、希望教室クラスの入会枠をお申し込みの順番に確保していきます。

各教室クラスの定員は8~12名と限りがあるため、少しでも入会を検討しているかたは、早めの予約をお勧めします。

入会予約

お問い合わせ

ご不明な点やご要望がありましたらお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ